東海市 注文住宅 家族みんながスマートに暮らせる家



シンプルでナチュラルな空間に、家族の暮らしを考え抜いた工夫を随所に散りばめた住まいです。
高い住宅性能と使いやすさを両立させながら、子育て世代が毎日を快適に過ごせる動線と収納を実現しました。
白と木目を基調とした清潔感のある空間で、家族みんなが自然と笑顔になれる住まいです。
※こちらの住宅は、Arieシリーズの商品です。Arieシリーズについてはこちら。


外観(モダン)シンプルな外観のご要望にお応えして、四角のファサードをシンボルとしたデザインに仕上げました。雨に濡れずに出入りできる玄関は、日々の生活で重宝する実用的な設計です。洗練されたフォルムと機能性を両立させています。

ファミリーサニタリー共有廊下に面した洗面コーナーは、お子さまの目線に合わせた高さで設計。自然と手洗いの習慣が身につく工夫を施しています。家族みんなで使いやすいパウダールームとしての機能も備え、朝の身支度もスムーズに。

I型キッチン家事の効率を高める回遊動線を重視したI型キッチン。ホワイトを基調としたシンプルなデザインで、リビングダイニングとの調和も実現しています。料理をしながら家族との会話も楽しめる開放的な配置です。

勾配天井LDK一体型の空間に屋根勾配を活かした天井デザイン。視覚的な広がりを感じるリビングは、家族の団らんの場として心地よい空間になっています。自然光が差し込む明るい空間で、くつろぎのひとときを過ごせます。

シューズクローク玄関横に設けたシューズクロークは、靴だけでなく防災グッズも収納できる実用的な空間です。縦長の窓からは光と風が入り、明るく風通しの良い両面型のクロークとして機能性も兼ね備えています。

シューズクローク詳細白い壁に木目の棚板と木目調のクロスを組み合わせることで、温かみのある表情に。実用的でありながら、柔らかな雰囲気のシューズクロークは、毎日の出入りが楽しくなる空間です。

シンプルな玄関白壁と木目床が調和した明るい玄関ホール。すっきりとしたデザインで、帰宅した時の気持ちを明るくしてくれます。機能性と美しさを兼ね備えた、毎日の暮らしの入り口です。

ウンテイ2階廊下に設けたウンテイは、家族の健康づくりのためのユニークな設備です。朝晩の背筋伸ばしに活用され、お子さまから大人まで楽しく健康維持ができる工夫のひとつ。遊び心と実用性を兼ね備えた空間づくりの好例です。


■ 長期優良住宅認定で将来にわたる住まいの価値を確保
■ 耐震等級3と制震ダンパーで地震に強い安心の住まい
■ 断熱等級6の高性能で一年中快適な室内環境を実現
■ 回遊動線で家事がラクになる工夫がいっぱい
■ シューズクロークで玄関まわりもスッキリ収納
■ 木と白を基調としたシンプルで飽きのこないデザイン
■ 共有廊下の洗面で子どもの手洗い習慣を自然と育む
■ 2階廊下のウンテイで楽しく健康維持
■ 勾配天井で開放感のあるLDK空間
■ 家族の成長に合わせて長く住み続けられる工夫がたくさん

Content1お客様の声はこちら

このお家のブログ記事

Menu