制振ダンパー(EQガード)取付工事完了 知多市の注文住宅・長期優良住宅(T様邸)


制震ダンパーEQガード1.jpg

T様邸 知多市
本日、T様邸の制振ダンパー(EQガード)の取付工事が無事完了いたしました。

近年、大地震が頻発する中で、お客様の大切な住まいを守るため、最新の制震技術を採用しております。
当社では耐震等級3の構造に加えて、制振ダンパーを組み合わせることで、より安全性の高い住まいづくりを実現しています。
大きな揺れが10回繰り返されても、制振性能が変わることなく機能し続けるEQガードは、地震後の建物の損傷を最小限に抑えます。
耐震構造がもつ「強固な力」と、制振装置による「揺れを吸収する力」。この2つの性能が合わさることで、地震に強く、万が一の大地震の後も安心して住み続けられる住まいとなります。

制振ダンパー(EQガード)について
EQガードとは、BXカネシン株式会社が京都大学との共同開発により生み出した高性能制震装置です。
在来軸組工法用の制震装置として国土交通大臣認定を取得しており、壁倍率2.8倍の性能を持ちます。
変形する鋼板ダンパーにより地震の揺れを効果的に吸収し、建物の変形を抑制。
3つの部材で構成される効率的な制震構造により、建物全体の耐震性能を高めます。
既存住宅への後付けも可能で、地震大国日本における安全な住環境実現の重要な選択肢となっています。

T様邸の続報を、また近いうちにお届けしますので、お楽しみに。

関連記事

Menu